「デジタルカメラ用SDメディアに保存していた画像がパソコンへ転送中にいきなり消えて見えなくなったので復元して欲しい。」とのお申し込みがありました。お客様が詳しく内容を話されましたので参考までに書き込みさせて頂きます。
家電量販店に相談され、「データ復元ソフトで復元ができるので購入される事をお薦めします。と言われ、説明書通りに作業するも1枚の画像も復元出来ませんでした。」との事。ちなみにそのソフトはA社のF・・・という最新のソフトらしい。
その後、友人に相談したところ、そのソフトでも作業して頂き、さらにその方が持ってあったソフト(アメリカのR社のG・・・というソフトだったらしい)でも同じく1枚も回収できなかったそうです。
その後、データ復旧が5000円で出来る、というパソコン修理店へ持ち込み1日預けで初期診断を受けられたそうですが、「復旧不可」の判定だったそうです。その店のいうデータの復旧とは、データの移行の事だったそうです。(PC修理店の多くはデータ移行の事をデータ復旧と勘違いしています。よくある事です。)
本日、当店へ持ち込みがあり診断の結果、ファイルシステムが損傷している状態。この障害はSDメディアでは最も多いのですが、お客様から申告のあったソフトでは対応できません。念のため私もそのソフトで試してみましたが1枚も回収できませんでした。初期診断前は、お客様や友人の方の操作ミスの可能性を疑っていたのですが・・・。さらにもう3種類でも試しましたが同様無理でした。
何をどうやって復元したのかは、企業秘密ですのでここでは言えませんが、ある事をする事で約95%の画像を復元する事ができました。
[コントロールパネル]の[管理ツール]の[コンピュータの管理]の[ディスクの管理]で、SDメディアの容量が見えればファイルシステムが見えなくても99%の確率で復旧できます。他店で「復旧不可」の判定を受けても、諦めずに当店の無料初期診断へお持ち下さい。復旧できるかも知れません。市販の復旧ソフトで1枚も復旧できなくても、当店なら数万枚復旧できる可能性があります。市販のソフトを購入されるよりも当店に依頼された方が安くつきますよ。ちなみにこのような障害でも1GBのメディアの場合1万円です。