先週は動画のデータ復旧依頼が5件ありました。ビデオカメラのデータ復旧を依頼される方が最近多い理由は、カメラの価格が大幅に下がっている事で売れているからでしょう。以前は(メディアがテープだった頃)このトラブルはありませんでしたが、最近はハードディスクや内蔵フラッシュメモリーに変わっている為と思います。動画カメラはパソコントと異なりキーボードやマウスが無い事。つまり少ないボタンで階層の深い操作や、液晶画面にタッチする方式の為(操作が判りにくい)に発生している様です。
撮影された動画が見れなくなる障害は物理障害の事もありますが論理障害の事もあります。論理障害の場合は1日お預かりできれば復旧できます。物理障害の場合も軽度なら翌日納品できる事も多いです。
他店の無料見積に持ち込まれる前に、当店で見積されて下さい。他店の見積は訪店時での見積はされない店がほとんどです。その点、当店はその場で見積する事もできます。お客様ご自身で削除されたのなら見積する迄もなく、このホームページに詳細料金を公開しています。勝手に見えなくなったのなら物理障害なのか、論理障害なのかの初期診断が必要です。削除後に上書きされていないなら軽度論理障害の料金で復旧できます。他店の無料見積の場合は2~3日預けとなる事になるようです。お客様都合(例えば料金が思ったより高い等)でキャンセルされる場合は、当店へ持ち込まれる場合の状態が悪くなっている事があります。(死にかけているハードディスクは特にそうです)
当店へ1番に持ち込み頂ければ、より安価な料金で復旧できる可能性が高いです。