機能もSDメモリーカードが持ち込まれました。削除された日は覚えられていない程以前だそうで、その後も数百枚~数千枚以上の画像を撮影されているのだそうです。データ復旧・データ復元は、魔法ではありませんので上書きされると復旧が出来ないか、ファイル修復が必要となります。削除した後に撮影される事を上書きと言います。ファイルは破損してしまいます。過去何度も書いてきましたが削除されただけで何もしなければデータは100%残っています。カメラから見えなくなるだけなのです。削除されたら即撮影を停止されご相談下さい。メディアは最近では価格も下がり数百円ですので何度も繰り返し再利用される事はありません。仕事用途でしたら何枚ものSDカードを準備される事をお薦めします。
過去は、上書きの状態でも無料で診断を行ってきましたが、今後は上書き無しの場合に限り無料診断を行います。なにしろ殆どの方が上書きなのですから・・・・
何でもどんな状態でも無料診断を行いますと、復旧できた方に上乗せしないといけなくなります。(他社さんのように)。私は、できる限りの低料金をめざしていますので、上書きは今後有料とさせて頂きますのでご了承下さい。データが重要な方は、本当になにもせず(ご自分で復旧しようそせず)ご相談下さい。
何度も繰り返しますが、「トラブルが発生したら何もしない」が鉄則です。
パソコンに詳しい人へのご相談、は間違いの元なのです。多くの方が・・・・
データ削除後の使用は厳禁
公開日 : / 更新日 :