ビデオカメラ
福岡市博多区のユーザー様から、「ビデオカメラの動画を消してしまったので復元して欲しいけど料金はいくらですか?」という問い合わせを頂きました。

お客様から申告頂いた状態は「ビデオカメラの操作を誤って動画を消してしまった」という内容でした。

ビデオカメラのメーカーはSONY(ソニー)で内蔵メモリー容量は64GBでした。

このサイトにビデオカメラのデータ復旧料金は隠さず公開しています。物理的障害(機械的・電気的故障)が無い場合、64GBモデルの場合は23,000円(税込)です。

WEBで検索された博多区の某データ復旧専門業者に復旧依頼されたそうですが、復元できた場合の作業料金は40万円の見積りで依頼され、結果は「復旧不可」の判定だったそうです。

当店で初期診断の結果、重度の論理障害が発生しており、5種類の方法で復旧作業を実施した結果、5種類とも復旧に成功しました。

なお、重度の論理障害が数日前から発生していたのか、それとも某社で改ざんされたのかは不明です。

お電話とメールで動画の撮影日と削除日と内容を具体的にご報告させて頂き、探してある動画がこのシーンである事を確認させて頂き、USBメモリーにコピーして納品しました。

作業時間は半日、軽度論理障害の料金で対応させて頂きましたので見積りと変わらず25,000円を請求させて頂きました。なんと16分の1の価格差。しかも復旧成功。

40万円の見積りはどこからきた数字なのでしょうか?

これが、データ復旧業者なのです。

データ復旧業者の一部には、データが突然焼失して困っておられるお客様の足元を見てボッタクリしますのでご用心下さい。「どうしても必要だと」という発言はされない事をお勧めします。

WEBのデザインに騙されないようにご注意下さい。

その膨大な対策費用はお客様がお支払いされている事を認識されていますか?

ご注意

データ復旧は1回が勝負となる事があります。よくあります。

つまり、「数件の業者に見積りを依頼し、最も料金が安い業者に決めよう」というお気持ちは良く理解できますが、データ復旧は他の業種と異なり、その方法には無理があります。その機器は死にかけなのですから・・・・