【最終更新日】:2022-11-18 福岡市内のお客様から、USBメモリーの端子が折れたので修理して欲しい、というデータ復旧依頼がありました。 USBメモリーには転送速度の違いでバージョンが2種類あります。 […]
「USB折れ」の記事一覧
熊本から送付頂きました
熊本県天草からデータ復旧の依頼を受け納品させて頂きました。 福岡市南区から熊本県天草までの距離は約100kmあります。 障害のメディアは、ポータブル外付けハードディスクドライブでメーカー名は「MARSHAL」 品名は「M […]
USBメモリーが折れてしまった
福岡県筑紫野市のユーザー様から「パソコンにUSBメモリーをさしたまま衝撃を加えてしまい2つに折れてしまった、修理料金はいくらですか?」という問い合わせを頂きました。 永久的に再利用できる修理はできませんが、一時的な修理後 […]
USBメモリーが折れた
北九州市内のユーザー様からUSBメモリーのコネクタが折れたのでデータ復旧をして欲しい。というご希望で郵送されてきました。 メーカーはELECOMで型番はMF-AU316GQT、容量は16GB、バージョンは2.0でした。 […]
USBメモリーが曲がった
福岡市内のユーザー様からUSBメモリーの今属部が曲がった後、ファイルが見えなくなったのでUSB修理又はデータ復旧の無料見積りをして欲しい、との依頼で郵送されてきました。 メモリーメーカーはELECOMでシリーズは16GS […]
USBメモリーが折れた
福岡市博多区のユーザー様からUSBメモリーが折れてしまったので修理をして欲しいと依頼がありました。 USBメモリーが自然と折れたとのご申告でしたが、外部圧力や衝撃を加えない限りは折れる事はありません。 USBメモリーのメ […]
USBメモリーが曲がったので戻したら折れた
USBメモリーが曲がってしまうトラブルは多いのですが、その曲がりを元に戻そうとして折れてしまうトラブルも多いようです。曲がったままデータをバックアップされればデータは再利用ができます。折れてしまうと、その折れ方や場所によ […]
USBメモリーのコネクターが折れてしまった
福岡県宗像市のお客様から次の様なお問い合わせを頂きました。「USBメモリーをパソコンに挿したままにしていて、コネクター部分からボッキリと折れてしまいました。当然、保存していた大切なデータは見れなくなりましたが修理はできま […]